漫画『キングダム』はどんな漫画?ネタバレなしで感想やあらすじを紹介

Sponsored Links
漫画

大人気漫画『キングダム』。あなたはもう読みましたか?私はすっかりはまってしまい、最新巻を待ちわびている状態です。

歴史漫画はいろいろとありますが、『キングダム』は名作入り間違いないと思えるような作品です。

ここではそんな漫画『キングダム』を読んだ感想やあらすじをネタバレなしで紹介します。

また、実写版やアニメ版についても書いているので、まだ読んだことのない方はぜひ参考にしてみてください。




Sponsored Links

漫画『キングダム』はどんな漫画?

  • 作品名:キングダム
  • 作者:原泰久
  • ジャンル:青年漫画
  • 掲載誌:週刊ヤングジャンプ
  • 巻数:60巻(2021年2月現在)
  • 出版社:集英社
  • 関連書籍:キングダム公式ガイドブック 英傑列記、キングダム公式ガイドブック 覇道列記
  • ゲーム:キングダム一騎闘千の剣(PlayStation Portable)、キングダム-春秋戦国対戦-(GREE用アプリ)、キングダムセブンフラッグス(iOS,Androi用アプリ)、キングダム乱-天下統一への道-(iOS,Android用アプリ)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】キングダム (1-60巻 最新刊) 全巻セット
価格:35684円(税込、送料無料) (2021/2/23時点)

 

 

 

漫画『キングダム』はヤングジャンプで現在も連載中の青年漫画です。物語は中国の春秋戦国時代が舞台となっています。

後に中華を統一し、秦の始皇帝となる嬴政の下で彼を支えていく少年を主人公とした物語となっています。

歴史上は存在しない、架空の人物も登場しますが、戦いや出来事は史実に基づき描かれています

人気バラエティー番組「アメトーク」でも面白いと紹介され、芸能人にもファンが多い話題の漫画です。

 

 

漫画『キングダム』の主要登場人物とあらすじ

<主要登場人物>

・信(しん)

主人公。戦争孤児で下僕の少年。嬴政と出会い、天下の大将軍への道を現実にするために秦国の兵士として戦う。国王である嬴政にもタメ口で話す。信にとって嬴政は王様だけど親友のような存在。

 

・嬴政(えいせい)

第31代目秦国の国王。中華統一を宣言し、戦争のない世を目指すために政治闘争に立ち向かう。信は信頼できる部下であり親友。

 

・河了貂(かりょうてん)

物語の初めに信と嬴政が出会った子。それ以来仲間となった。序盤は性別がわからなかったが今は判明している。蓑をかぶっていて、料理がうまく頭も良い。

 

・羌瘣(きょうかい)

刺客の一族。美少女で剣の腕もかなりのもの。武器は“緑穂(りょくすい)”という剣で、一定のリズムで舞うように敵を斬る。

 

漫画『キングダム』は登場人物がたくさんおり、話が進むにつれ、出てくる主要人物も変化していきますが、物語開始から現在まで変わらず主要メンバーとなっているのはこの4人です。

 

ーあらすじー

戦争で親を失った信は、同じく戦争孤児である漂と一緒に下僕としての生活をしていました。

2人にとっての目標は武功によって名をあげること。下僕という身分から這い上がり大将軍になる未来をつかむために、2人は毎日剣術の修行をしていました。

ある日そんな2人の前に一人の男が現れます。男は王宮の者で、漂を王宮に迎えたいと言ってきまいした。

信は一人取り残されることになりましたが、気持ちは前を向いており、漂と誓い合った約束を胸に真面目に毎日を過ごしていました。

ある夜、寝ている小屋の外に物音を聞き目を覚まします。

扉を開けるとそこには血だらけの姿をした漂が倒れていました。

 

 

漫画『キングダム』を読んだ感想

漫画『キングダム』は、第一話からかなりの衝撃があります。1巻を読んでしまえばたちまち2巻、3巻と読みたくなることは間違いないでしょう。

戦国時代なので争いの場面が描かれることが多く、子供には過激な描写もあります

内容が面白く、感動場面も多いので小学生や中学生なんかも読みたがりそうですが、大人向けの漫画であるといえるでしょう。

見どころは信と嬴政の関係です。

国のトップである嬴政と一番下の身分である信が信頼しあい、お互いが目標に向けて努力していきます。

嬴政のピンチに必ずかけつける信の姿がとてもかっこいいですよ。どんどん出世していく姿も素敵です。

史実に基づいて描かれているので、聞いたことがある国の名前が出てきます。そして知らない名前は思わず調べたくなってしまいます。

大切な人の死も描かれたりとても悲しい場面もあったりしますが、どんどん強く大きくなっていく信の成長や仲間との絆に目が離せない漫画です。

 

漫画『キングダム』の実写化とアニメ化について

漫画『キングダム』は実写化もアニメ化もされています。

実写版は映画として公開されており、累計興行収入35憶円を突破した大ヒット作品となりました。

アニメでは第1期が2012年6月から放送され、第2期が2021年4月4日から放送が予定されています。(NHK総合 24:10~)

原作よりも描写がゆるやかなので、子供に見せたい場合はアニメ版がおすすめです。

映画版のキングダムは別の記事で詳しく紹介しているのでそちらもぜひご覧ください。

映画『キングダム』のキャストや主題歌を紹介 大ヒットの要因は?
漫画『キングダム』を原作として作られた映画『キングダム』。公開前から話題になり、大ヒットを記録しました。 漫画で見...




まとめ

漫画『キングダム』は原泰久先生による作品で、現在も週刊ヤングジャンプで連載が続いています。

中国の春秋戦国時代を描いた作品で、始皇帝が中華を統一していく過程を、その家来である兵士・信の目線から描いています。

一生懸命頑張りながら成長していく信の姿が素晴らしい作品ですよ。




コメント

タイトルとURLをコピーしました