スパイファミリー映画化決定!!『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』いつ公開で内容や主題歌は?

Sponsored Links
アニメ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

原作もアニメも大ヒットとなった『SPY×FAMILY/スパイファミリー』。アニメ第2クールも早くから多くの期待と注目を集めていました。

2023年「スパイファミリー」2期はいつから?どこからどこまで放送?主題歌は?
アニメ「スパイファミリー」の第2期がいつから放送なのか、単行本のどこから始まり、どこまでの内容が放送となるのかまとめています。主題歌についても更新しています。

そして『SPY×FAMILY/スパイファミリー』は映画公開に向けてさらに注目が集まっているようです。

ここではスパイファミリーの映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』についての情報をまとめています。

いつ公開で内容はどのようなものになるのか。さらに主題歌は誰が担当することになるのか

そんな気になることを全てまとめています。ぜひ読んでみてください。




Sponsored Links

『SPY×FAMILY/スパイファミリー』映画化決定!!

『SPY×FAMILY/スパイファミリー』は、2023年に劇場版が制作されると公式から発表がありました。

タイトル名は『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』と発表されています。

ファンの間では以前から映画化の可能性は高いと言われていたので、予想が当たることとなりました。

 

 

 

『スパイファミリー』は、「ジャンプ+(プラス)」で連載されているジャンプ系列の作品ですが、同じジャンプ系列の作品はアニメ放送後、映画化されるのが最近のパターンです。

 

・鬼滅の刃・・『無限列車編』
・呪術廻戦・・『呪術廻戦0』
まずはアニメを放送して人気を得る。そしてその後、映画とすることでその映画も大ヒットを記録するという流れができていますね。『スパイファミリー』もすでにアニメは第2クールまで放送され、人気もかなり出ている状態です。
劇場版が大ヒットすることはほぼ間違いないでしょう。楽しみに待ちましょう!

『SPY×FAMILY/スパイファミリー』映画はいつ公開?

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』は、2023年12月22日(金)に公開が予定されています。

シーズン2の放送も10月からと決定しています。

すでに昨年末に映画化の発表はされていましたが、公開日は未発表となっていました。この度、映画公開日もアニメSeason2の放送月の発表もあり、スパイファミリーは順調に制作されていることがわかりますね。

2023年の後半は、アニメ『スパイファミリー』から映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』と連続で楽しみましょう。

 

作者の遠藤達哉さんの告知ツイートも素敵です。

『SPY FAMILY/スパイファミリー』時代設定はいつ?舞台国や建物のモデルは?
漫画やアニメが人気の『スパイファミリー』は、いつの時代のことが描かれているのかという時代設定、舞台となっている国やモデルとなっている建物を調べてまとめています。物語の時代背景や舞台国、作中に登場する建造物のモデルが詳しくわかります。

劇場版『SPY×FAMILY/スパイファミリー』の内容は?

 

スパイファミリーの映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』の内容は、原作者の遠藤達哉さんによる完全新作ストーリーだということです。

ストーリーの詳細については発表されていませんが、ロイド・ヨル・アーニャ―の3人に加えて、ペットの犬・ボンドがシリーズ史上最大のミッションに挑むということが告知されています。

また、「世界一壮絶な 家族旅行が始まる」というキャッチコピーから、旅行中に何かしらのハプニングがあるのかも?ということが予想できそうです。

『スパイファミリー』には欠かせない人気キャラ・情報屋のフランキーやヨルの弟のユーリなどの登場はどうなるかまだ分かりませんが、ぜひ映画でも登場してほしいですね。

長く続くアニメは映画オリジナルストーリーのものが多いですが、『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』は、原作の内容を映画化していました。

同じジャンプ系列である『スパイファミリー』についても、ファンの間では、原作にある「豪華客船」の内容が映画になるのではないかと言われていました。

 

<「スパイファミリー 豪華客船編」あらすじ>

殺し屋・いばら姫としての裏の顔を持つヨル。今回の仕事はマフィアのボスの妻・オルカ・グレッチャーとその息子を護衛するという内容。親子が豪華客船へ乗って、別の亡命船に乗り換えるまでの期間を守り抜くというものだった。

この任務は1日で終わるものではなく、数日が必要となる。ロイドやアーニャには市役所のお仕事だという口実を作り、ヨルは同じガーデンの殺し屋である市役所の部長、そしてカモフラージュとして同行することになった職員2人ともに客船へ乗り込むことになる。

一方、フォージャー家では、アーニャがセントラルモールの抽選会で「豪華客船の旅」を当てる。偶然(ほんとは必然)、ヨルと同じ時に同じ船に乗ることになったロイドとアーニャ。ロイドも休みをもらい、今回は2人で親子旅行ということで船へ乗り込むことに。

ヨルは自分が殺し屋だとロイドやアーニャにバレないように任務を遂行する。

ロイドはあちこちにある盗聴器や不審人物の存在に気づきながらも、アーニャを楽しませるという父親としての任務を遂行する。

そしてアーニャは、ヨルの仕事がロイドにバレないように奮闘する。

 

単行本の第8・9巻に収録されている内容です。

映画として作られるのではないかと言われていた理由は、”豪華客船編”のボリュームが通常のエピソードよりも長めであるからでしょう。

確かに任務開始から解決まで、通常のアニメ放送の1~2話で収まる分量ではないですが、映画にすればちょうど良いという感じがします。

そしてもう一つ、映画にぴったりなお話だからという理由もあります。

“豪華客船編”は、ヨルが主人公とも言えるエピソードです。殺し屋という裏の顔をこれからも続けていく意味はあるのか、ということを自らに問いかけて答えを出す様子が描かれています。

感動が含まれるエピソードなので、映画という大きな作品として描かれるのに確かにぴったりだと言えるでしょう。

しかし、完全新作ということは『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』は、「豪華客船」のお話ではないということが決定しましたね。この「豪華客船」の内容は、いずれテレビアニメとして放送されることになりそうです。

『SPY×FAMILY/スパイファミリー』映画化!!SNSでも喜びの声

『スパイファミリー』の映画化については、発表直後からかなり大きな反響がありました。

SNSでも喜びの声が大量にあったのでいくつか紹介します。

「まじかよ!!」ってなっちゃう気持ちとても分かります!

 

嬉しそうですね。同じ気持ちです。

 

ビントロールのしるこさんも反応!!ゲームが出たら実況よろしくお願いします。

 

劇場版『SPY×FAMILY/スパイファミリー』の主題歌は?

 

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』の主題歌については、まだ発表されていません。

しかし、これから主題歌にも注目が集まるのは確実ですね。ここでは一足早く、映画主題歌を予想しておきたいと思います。

完全な個人的な予想ですが、映画『スパイファミリー』の主題歌は「Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」になるのではないかと予想しています。

ちなみに願望が8割です。

そして残りの2割はこれまで放送されている『スパイファミリー』のアニメ主題歌から予想しました。

 

第1クールオープニング:Official髭男dism「ミックスナッツ」
第1クールエンディング:星野源「喜劇」第2クールオープニング:BUMP OF CHICKEN「SOUVENIR」
第2クールエンディング:yama「色彩」

アニメ主題歌は作品によっては、出演声優が主題歌を担当することもあります。

『スパイファミリー』の主演であるロイド役の江口拓也さんは、歌唱力にも定評があり、実際に歌手活動も行われています。

しかしこれまで『スパイファミリー』で主題歌を担当されていないということは、『スパイファミリー』自体、出演声優が主題歌を担当する作品ではなく、この先もそれは変わらないのではないかと思われます。

そして、これから売り出すような無名アーティストが主題歌を担当するというアニメ作品もありますが、『スパイファミリー』の主題歌を担当されるのは見ての通り、すでに知名度は抜群のアーティストです。さらにアンチが少ないという共通点もあります。

「Mrs. GREEN APPLE」は申し分のない知名度、そして“好きじゃない”という声をあまり聞かない人気アーティストグループです。雰囲気もぴったりの曲を作ってくれるのではないかと勝手に予想と期待をしています。




まとめ

『SPY×FAMILY/スパイファミリー』映画化決定!!いつ公開で内容は?についてまとめました。

『SPY×FAMILY/スパイファミリー』は、2023年に劇場版が制作&公開と公式から発表がありました。

 

  • 劇場版『スパイファミリー』2023年12月22日(金)に公開決定
  • 劇場版『スパイファミリー』のタイトルは『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
  • 劇場版『スパイファミリー』の内容は完全新作ストーリー
  • 劇場版『スパイファミリー』の主題歌担当は「Mrs. GREEN APPLE」を予想

 

映画館で『スパイファミリー』が見れることになると思うとワクワクしますね。年末が楽しみです。




タイトルとURLをコピーしました