7月から始まる夏ドラマが、続々と発表されていますね。
ここでは、そんな夏ドラマの中から、ドラマ『こっち向いてよ向井くん』について紹介しています。
ドラマ『こっち向いてよ向井くん』が、いつから放送なのかという放送日時や放送時間、主題歌についてなどを調べてまとめています。そして、気になる出演キャストについても詳しく紹介しています。また、ドラマ『こっち向いてよ向井くん』の原作との違いについても記しました。
ぜひ読んでみてください。
【恋愛を忘れた男の物語】ドラマ『こっち向いてよ向井くん』はいつから放送?
7月期新水曜ドラマ
\#こっち向いてよ向井くん/#赤楚衛二 が演じる主人公、
恋愛迷子の向井くんが
2023年夏、新たなる恋💕をはじめます!全ての男女にグサグサ刺さる、
「恋愛の仕方忘れちゃってる男子」の物語💘
結婚だけが幸せのゴールじゃない時代の
恋愛のゴールとは⁉️#向井くん pic.twitter.com/je2Qx9hyQx— 【公式】『こっち向いてよ向井くん』日テレ水10ドラマ (@mukaikun_ntv) May 7, 2023
ドラマ『こっち向いてよ向井くん』は、2023年7月12日(水)22:00から放送が予定されています。
- タイトル:こっち向いてよ向井くん
- 放送日時:2023年7月12日(水)
- 放送時間:22:00~23:00
- 放送局:日本テレビ系
- 脚本:渡邉真子
- 原作:漫画『こっち向いてよ向井くん』 ねむようこ・作
- 主演:赤楚衛二
ドラマ『こっち向いてよ向井くん』は、日本テレビの水曜ドラマの枠で放送が予定されています。ドラマ『それってパクリじゃないですか?』の次作として、放送される予定です。
脚本を担当される渡邉真子さんは、映画『余命10年』やドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』などの作品を手掛けた脚本家です。
ドラマ『こっち向いてよ向井くん』は、ねむようこさんの漫画『こっち向いてよ向井くん』が原作となっています。
原作については、別記事で詳しくまとめているので、そちらも合わせてご覧ください。
【恋愛を忘れた男の物語】ドラマ『こっち向いてよ向井くん』出演キャストは?
ドラマ『こっち向いてよ向井くん』に、出演が決定しているキャストを紹介します。
赤楚 衛二(あかそ えいじ)/向井 悟(むかい さとる)役
この投稿をInstagramで見る
主人公の向井くんを演じるのは、赤楚衛二さんです。
モデル出身の赤楚衛二さんは、以前は、赤楚衛の名前で活動されていました。2015年から、現在の赤楚衛二の名前で、俳優として活動を開始されています。
赤楚衛二さんは、2021年に放送された『監察医 朝顔 Season2』へのゲスト出演などで注目を浴び、2022年には連続テレビ小説『舞いあがれ!』にも出演されています。
演技力に定評がある俳優さんです。恋愛に悩む35歳の独身男性の雰囲気を、どのように作ってくれるのか期待がふくらみます。
生田 絵梨花(いくた えりか)/藤堂 美和子(とうどう みわこ)役
この投稿をInstagramで見る
向井くんの元カノとなる、藤堂美和子を演じるのは、生田絵梨花さんです。
生田絵梨花さんは、長い間、女性アイドルグループ「乃木坂46」のメンバーとして、活躍されていました。グループ在籍時から、個人としても活躍が目立ち、得意のピアノ演奏を披露したり、舞台やドラマへの出演も行っています。
2021年にグループを卒業してからも、舞台やドラマなど、女優としての活動を盛んに行われています。
向井くんがなかなか忘れられない女性・美和子は、かわいらしいながらも芯のしっかりした女性というイメージ。なんだか、生田絵梨花さんのイメージにも重なります。
原作ファンとしても、生田絵梨花さんの美和子役が、とても楽しみです。
岡山 天音(おかやま あまね)/向井くんの義弟・元気(げんき)役
7月期新水曜ドラマ
\#こっち向いてよ向井くん/主人公・向井くん(#赤楚衛二)の
ちょいクセあり家族を一挙解禁‼️同居中の人懐っこい義弟
元気役 #岡山天音 さん歯に衣着せぬ妹
麻美役 #藤原さくら さん明るくたくましい母
公子役 #財前直見 さん#向井くん#生田絵梨花#恋愛迷子#日本テレビ pic.twitter.com/jz34kLQe9t— 【公式】『こっち向いてよ向井くん』日テレ水10ドラマ (@mukaikun_ntv) May 24, 2023
主人公・向井くんの義弟にあたる、元気を演じるのは、岡山天音さんです。
岡本天音さんは、2009年に、「中学生日記」のオーディションに見事合格し、俳優デビューされています。2017年には、映画『ポエトリーエンジェル』への主演で、「第32回高崎映画祭 最優秀新人男優賞」を受賞されました。
テレビドラマでは、2021年放送の『最愛』や、2022年放送の『ミステリと言う勿れ』などの人気作へも出演がたくさんあります。
優れた演技力を評価されている俳優さんです。人懐っこくて、どこか憎めない元気を、違和感なく演じてくれそうですね。
藤原 さくら(ふじわら さくら)/向井くんの妹・麻美(まみ)役
Venue101ありがとうございました! pic.twitter.com/aBhrnbAvOY
— 藤原さくら (@MammothSakura) May 20, 2023
主人公・向井くんの妹の麻美を演じるのは、藤原さくらさんです。
藤原さくらさんは、シンガーソングライターとして、音楽活動を盛んに行われていますが、俳優としても活動されています。
過去には、2022年放送のドラマ『ファイトソング』などへ出演されていました。
今回演じる麻美は、原作通りでいくと、出番の多い準レギュラーとも言えそうな役どころとなります。
クールビューティーな麻美は、藤原さくらさんのイメージにもよく合いますね。演技が楽しみです。
財前 直見(ざいぜん なおみ)/向井くんの母・公子(きみこ)役
財前直見 7月期連続ドラマ『こっち向いてよ向井くん』出演決定 | News&Topics | 研音 – KEN ON https://t.co/7smRWrP6UH pic.twitter.com/MX3WInbvTT
— 研音 – KEN ON Inc. (@kenon_info) May 24, 2023
主人公・向井くんの母親である公子を演じるのは、財前直見さんです。
ベテラン女優である財前直見さんは、これまでに多くの役柄を演じられおり、独身男子の母親役もおそらくお手のものでしょう。
事務所「研音」に所属されている財前直見さんですが、「研音=役者の宝庫」だと評価されるようになった功労者の一人だとも言われています。
向井くんは実家暮らしなので、母親である公子は、頻繁に登場することになると思います。
ベテラン女優の財前直見さんの母親役が、とても楽しみです。
市原 隼人(いちはら はやと)/環田 和哉(かんだ かずや)役
7月12日水曜よる10時スタート
新水曜ドラマ
\#こっち向いてよ向井くん/主人公・向井くん(#赤楚衛二)の
恋の相談相手・洸稀の同僚環田和哉 役に#市原隼人 さんが決定👏
大人の恋愛を繰り広げる
スマートな恋愛強者を演じる‼️#向井くん#生田絵梨花#岡山天音#藤原さくら#財前直見#恋愛迷子 pic.twitter.com/PhPJga9kBy— 【公式】『こっち向いてよ向井くん』日テレ水10ドラマ (@mukaikun_ntv) June 16, 2023
洸希の同僚で、向井くんの恋の相談相手となる環田和哉を演じるのは、市原隼人さんです。
市原隼人さんは、小学5年生の時にスカウトで芸能界入りされています。2004年にテレビドラマ『WATER BOYS2』で連続ドラマ初主演を果たし、その年の主演映画『偶然にも最悪な少年』では、「日本アカデミー賞新人俳優賞」を受賞されています。
さらに2009年のドラマ『ROOKIES』では、3倍近い差をつけて「第58回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 最優秀助演男優賞」を受賞されています。
環田和哉は落ち着いた大人の男性という役どころ。多くの実績があるベテラン俳優さんの演技が楽しみですね。
波瑠(はる)/坂井戸 洸稀(さかいど こうき)役
この投稿をInstagramで見る
向井くんの恋の相談相手となる、坂井戸洸稀を演じるのは、波瑠さんです。
中学1年生の時にオーディションに応募し、そこからスカウトで芸能界に入った波瑠さん。エキストラや脇役のような小さな役を積み重ね、2006年に放送された『14才の母』で、連ドラ初出演を飾りました。
2016年に放送された『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』が民法連ドラ初主演となり、この作品で「第5回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演女優賞」を受賞されました。
2023年4月からは、ドラマ『わたしのお嫁くん』で主演の速見穂香を演じています。『こっち向いてよ向井くん』は7月からの放送なので、2クール連続のドラマ出演となります。
森脇 健児(もりわき けんじ)/黒田 健一(くろだ けんいち)役
最高の天気のなか名古屋のミライタワーで415段の階段をかけ上りました、昨年は3分21でしたが今年は2分53と進化しました、まだまだやれる、まだまだできる、諦めなかったら人生は変わる、スタッフさん、ボランティアさん、ランナーに応援団の皆様感謝マジック! pic.twitter.com/MoisBt2det
— 森脇健児 (@kenjiimoriwaki) May 20, 2023
向井くんの同僚の黒田健一を演じるのは、森脇健児さんです。
1984年から芸能活動されている森脇健児さんは、バラエティ番組での活躍や、マラソンなどのスポーツでの活躍が思い浮かびますが、俳優としても活動歴は多数あります。
トレンディドラマ全盛期と言われた1990年代には、『逢いたい時にあなたはいない…』や『君のためにできること』などに出演されていました。
2023年現在、54歳になられている森脇健児さん。今回は部長という役柄を演じることになります。こんな部長がいるとなんだか職場も楽しそうですね。
内藤 秀一郎(ないとう しゅういちろう)/河西 翔太(かさい しょうた)役
この投稿をInstagramで見る
向井くんの職場の後輩・河西翔太を演じるのは、内藤秀一郎さんです。
内藤秀一郎さんは、モデル出身の俳優さんです。2020年に放送された『仮面ライダーセイバー』で、初主演を飾りました。
その後、多くの作品に出演し、2022年に放送されたドラマ『先輩、断じて恋では!』では、BLにも挑戦されています。今回の演技も楽しみですね。
上地 春奈(うえち はるな)/広瀬 かおり(ひろせ かおり)役
この投稿をInstagramで見る
向井くんの職場の上司・広瀬かおりを演じるのは、上地春奈さんです。
上地春奈さんは、ホリプロ所属の女優さんで、数々のドラマ作品に出演されてきました。
今回は向井くんの上司の女性を演じます。登場が楽しみですね。
岩井 拳士朗(いわい けんしろう)/戸崎 佳史(とざき よしひと)役
この投稿をInstagramで見る
向井くんの同僚の戸崎佳史を演じるのは、岩井拳士朗さんです。
岩井拳士朗さんは、モデル活動をきっかけに、現在の事務所「プラチナプロダクション」に所属されました。俳優として、ドラマや映画で多数活躍されています。
『こっち向いてよ向井くん』では、第1話に出演予定です。登場が楽しみですね。
若林 時英(わかばやし じえい)/深町 卓也(ふかまち たくや)役
この投稿をInstagramで見る
向井くんの同僚の深町卓也を演じるのは、若林時英さんです。
若林時英さんは、12歳の頃から俳優として舞台などで活躍されています。
2019年に放送されたドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』での演技が注目された俳優さんです。
2023年は『ブラザー・トラップ』や『スイートモラトリアム』などにも出演。4月から放送のドラマ『ラストマン-全盲の捜査官-』にも、最終話に出演されました。
注目の若手俳優さんです。演技が楽しみですね。
ドラマ『こっち向いてよ向井くん』 向井くんと色々ある女性陣キャスト
主人公・向井くんは、元カノ・藤堂美和子を含め、何名かの女性となんやかんやあるわけですが、その女性陣を演じるキャストが発表されました。
田辺 桃子(たなべ ももこ)/中谷 真由役
この投稿をInstagramで見る
中谷真由を演じるのは、田辺桃子さんです。原作通りだとすると、中谷真由は、向井くんが務める会社の派遣社員という設定です。
田辺桃子さんは、モデル出身の女優さんで、ドラマや映画など多く出演されています。
2021年に放送されたドラマ『リコカツ』では、ヒロインのライバル役の嫌な女の演技が”筑前煮女”と呼ばれ、話題になりました。
演技力に定評がある女優さんです。ドラマ『こっち向いてよ向井くん』の中谷真由の演技も楽しみですね。
久間田 琳加(くまだ りんか)/羽鳥 アン役
♡お知らせ♡
/#日本テレビ 7月期新水曜ドラマ
「#こっち向いてよ向井くん」主人公の向井くんを翻弄する第2話のヒロイン・羽鳥アン役で出演決定💖
\イマドキ女子のアンちゃんが、向井くんを翻弄します🥰
10年ぶりの恋は始まるのか!?
放送をお楽しみに✨#久間田琳加 pic.twitter.com/BIaHykgmIM— 久間田琳加 オフィシャル (@lespros_rinka) June 8, 2023
羽鳥アンを演じるのは、久間田琳加さんです。こちらは、原作通りだと、義弟の元気のお店で働く女性店員となっています。
モデル出身の久間田琳加さんが女優デビューされたのは、2015年の配信ドラマ『女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。』でした。2020年には、ドラマ『マリーミー!』で、地上波の連続ドラマ初主演を果たされています。
さらに2023年は、ドラマ『ブラザー・トラップ』や映画『おとななじみ』などの人気作で主演として活躍されています。
近年、出演が目立つ、今話題の女優さんの一人です。ドラマ『こっち向いてよ向井くん』での活躍も楽しみです。
【恋愛を忘れた男の物語】ドラマ『こっち向いてよ向井くん』主題歌は?
/
💡#赤楚衛二 さんの頬に指を当てている👈
指の正体は一体誰なのか⁉️
\わかりましたかー?
流石に指の写真だけじゃ…🤔そんな皆さまにSPヒント動画🎥
正体は近日発表‼️
お楽しみに〜🎵#こっち向いてよ向井くん #恋愛迷子#日本テレビ@akasoeiji pic.twitter.com/QCJt8OvlJo— 【公式】『こっち向いてよ向井くん』日テレ水10ドラマ (@mukaikun_ntv) May 12, 2023
ドラマ『こっち向いてよ向井くん』の主題歌は、2023年6月21日現在、まだ発表されていません。
大人のリアルな恋愛がメインとなるドラマ『こっち向いてよ向井くん』には、しっとりとした音楽が似合いそうな気がします。どんな主題歌となるのか楽しみですね。
主題歌について正式に発表があったら、こちらでも追記していきます。
主題歌の発表の前に、劇中歌の発表がありました。
7月12日水曜よる10時スタート
『#こっち向いてよ向井くん』*\劇中音楽決定/*
日本アカデミー賞 優秀音楽賞🏆#ちゃんMARI(#ゲスの極み乙女 Key.)こと
FUKUSHIGE MARIに決定🎧自身初となる連ドラの音楽制作🎵#向井くん#赤楚衛二#生田絵梨花#岡山天音#藤原さくら#財前直見#日テレ pic.twitter.com/ISFpskfguW
— 【公式】『こっち向いてよ向井くん』日テレ水10ドラマ (@mukaikun_ntv) June 20, 2023
ロックバンド「ゲスの極み乙女」のキーボードとボーカルを担当されているFUKUSHIGE MARI(ちゃんMARI)さんが手掛けてくれます。
劇中歌も目が離せなくなりましたね。
【恋愛を忘れた男の物語】ドラマ『こっち向いてよ向井くん』原作との違いは?
— ねむようこ (@nemuyoko) May 7, 2023
ドラマのイントロダクションを見ると、ドラマ『こっち向いてよ向井くん』が原作と異なる点は、向井くんの年齢です。
原作では35歳という設定に対して、ドラマでは33歳という年齢に変わっています。それ以外に、大きく異なる点は今のところ見当たりませんでした。
しかし、ドラマは、原作とはちがう方向で描かれることも珍しくありません。ドラマ『こっち向いてよ向井くん』も、原作をベースとした、もう一つの作品になるとも考えられますね。どんな描かれ方となるのか楽しみです。
原作はまだ連載中なので、最終回もどのようになるか楽しみですね。
まとめ
【恋愛を忘れた男の物語】ドラマ『こっち向いてよ向井くん』はいつから放送?出演キャスト・主題歌・原作との違いは?についてまとめました。
- ドラマ『こっち向いてよ向井くん』は、2023年7月12日(水)22:00から放送予定
- ドラマ『こっち向いてよ向井くん』には赤楚衛二さん、生田絵梨花さんなどが出演予定
- ドラマ『こっち向いてよ向井くん』の主題歌はまだ未発表(2023年6月17日現在)
- ドラマ『こっち向いてよ向井くん』が原作と異なる点は向井くんの年齢
これから、主題歌や追加キャストもどんどん発表されると思われます。『こっち向いてよ向井くん』は、主要キャラがたくさんいるので、特に出演キャストはとても気になりますね。
発表を楽しみに待ちましょう。