大好きなドラマがあると、撮影された場所がどこなのか気になります。そしてできれば聖地巡礼したいなといつも思っています。
ここではドラマ『相棒21』第6話「笑う死体」の撮影場所・ロケ地情報をまとめています。
その撮影場所が映ったシーンに登場した役者も一緒に記しました。ぜひ聖地巡礼にお役立てください。
本編のネタバレあらすじは、別記事にまとめています。そちらも合わせてご覧ください。

【聖地巡礼しよう!!】相棒21第6話「笑う死体」の撮影場所・ロケ地情報
この投稿をInstagramで見る
相棒21第6話「笑う死体」に登場した撮影場所・ロケ地を、都内を中心に3つ紹介します。
伊藤の死体発見現場→船橋港親水公園
午後の企画は、船橋港親水公園散策。景色がよく、公園を満喫しながらおしゃべりする利用者さんの姿も見られ、とても楽しめました😊
今回は行き先決め~下調べやお店への問い合わせ、当日の役割分担までプロジェクトメンバーで行いました。充実した企画ができました!🥰👍#船橋市 #イマソラ pic.twitter.com/wyGOkbI5Xq— Epoh.Life @船橋のうつ・双極性障害等支援事業所 (@EpohLife) November 18, 2022
伊藤真琴の遺体発見現場は、千葉県にある船橋港親水公園です。
遺体が見つかった場所であったため、殺された伊藤や犯人の大谷はもちろん、右京さんや捜一トリオも遺体発見現場として訪れています。多くの役者さんが登場した場所となりました。
登場した主な役者
- 水谷豊(杉下右京役)
- 寺脇康文(亀山薫役)
- 川原和久(伊丹憲一役)
- 山中崇史(芹沢慶二役)
- 篠原ゆき子(出雲麗音役)
- 阿南健治(伊藤真琴役)
- 有薗芳記(大谷敏夫役)
- 池谷のぶえ(和田紗矢役)
- 萩原護(和田颯太役)
知っている人はすぐわかったようで、Twitterにもロケ地情報がたくさんあがっています。
今日やった相棒のロケ地、見覚えあるなと思ったらファーストミッションのロケ地、船橋港親水公園で草。
— 名無しさん👐力メ止めを止めるな! (@_s_driver) November 16, 2022
相棒の事件現場が見覚えしかない船橋港親水公園で笑った
— らべにき (@Laveniki) November 16, 2022
自分が知っている場所が映ると嬉しいですよね。
マコサヤが活動していた浅草東洋亭→浅草フランス座演芸場東洋館
伊藤と紗矢が夫婦漫才をしていた演芸場で、右京さんと亀ちゃんが聞き込みに行った浅草東洋亭は、浅草フランス座演芸場東洋館です。
なんと、大御所漫才コンビ「おぼんこぼん」さんも登場しています。放送後、大変話題になりましたね。
登場した主な役者
- 水谷豊(杉下右京役)
- 寺脇康文(亀山薫役)
- おぼん・こぼん(お笑い芸人の水沢・今野役)
- 岡田正(演芸場の支配人・増本役)
浅草のお笑い文化の一角を占めるこちらの演芸場は、あのビートたけしさんの古巣でもあるそうです。
交通の便もよく、今も多くの人に親しまれているお笑い演芸場です。
【明日!11/20(日)東京演芸協会】「多流寄席」青空遊歩、立川志らべ、ポジティブじぇい、牧正、猫柳ロミオ、ギャバホイ27才、モロ師岡、リンク、三遊亭楽市、大豆デンキュー、おちもり、アイドル鳥越、ザクマシンガン山田、週刊少年ハート…出演!開演12時30分。大人2500円。https://t.co/ckoQIHs8IW
— 浅草東洋館 (@toyokan) November 19, 2022
公演は毎日行われているそうです。たくさん笑いたい時は立ち寄ってみましょう。
紗矢のお店”スナック紗矢”→Girl’s Cafe FLOWER
紗矢が営んでいる「スナック紗矢」は、東京都北区にあるGirl’s Cafe FLOWERです。
物語に出てきた「スナック紗矢」は、紗矢ママが一人で切り盛りしているスナックと言う感じでしたね。小さいながらも常連さんに支えられて、つつましく営業しているというイメージでした。
登場した主な役者
- 水谷豊(杉下右京役)
- 寺脇康文(亀山薫役)
- 池谷のぶえ(和田紗矢役)
- 鼓太郎(千葉県警の刑事・青田役)
- 吉成浩一(千葉県警の刑事・堀川役)
実際のGirl’s Cafe FLOWERは、女の子が複数人いるお店のようです。Twitterには、その日に出勤する女の子情報や、イベントの告知などがツイートされていました。
11月 18日 金曜日出勤メンバー🌷
🌸かれん
🌸らら
🌸ゆり
🌸ほのか本日、メガネニットイベントです︎💕
ご来店、心からお待ちしております!🌟#赤羽 #ガールズバー #飲み放題 pic.twitter.com/7a7EwP66WI
— 赤羽ガールズバー Flower (@akb_flower) November 18, 2022
聖地巡礼としてはもちろん、イベントもしっかり楽しんでしまいましょう。
【あったら安心!】聖地巡礼に持って行きたいアイテム
聖地巡礼するときに持っていれば安心なアイテムを考えてみました。
なくてもなんとかなるけれど、あれば安心というアイテム。
今回は「折り畳み傘」です。
最近は、いきなりすごい勢いで雨が降ってくることが多いですよね。夏にも使えるように、日傘と雨傘兼用のものがおすすめです。
ロケ地は外の場合も多いので、折り畳み傘をカバンにしのばせていれば安心ですよ。
まとめ
【聖地巡礼しよう!!】相棒21第6話「笑う死体」の撮影場所・ロケ地情報についてまとめました。
- 伊藤の死体発見現場は船橋港親水公園
- マコサヤが活動していた浅草東洋亭は浅草フランス座演芸場東洋館
- 紗矢のお店”スナック紗矢”はGirl’s Cafe FLOWER
折り畳み傘をカバンに入れておけば、突然の雨にも対応できますよ。
首都圏にお住まいの方はすぐにでも行けそうですね。広島人の私からしたらとっても羨ましいです。
「相棒21」の撮影場所・ロケ地をぜひ巡ってみてくださいね。